男マンの日記

マンガ、落語、お笑い、プロレス、格闘技を愛するCG屋の日記。

1・27,1・28新日本プロレス札幌大会。再会。

新日本プロレスの1・27、1・28札幌大会。ちょっとパチスロ打ったりパチンコ打ったりしてて全部見れなかったので、両大会のメインのみですが新日本プロレスワールドで観戦しました。

 

f:id:otokoman:20180129230822j:plain

f:id:otokoman:20180129230902j:plain

色々思ったんですが、まあこれに尽きるなと。正直ジェイ・ホワイトがメインに勝ってチャンピオンになったにも関わらず、飯伏とケニーの抱擁で紙テープどーん、っていう新日本プロレス側の演出はどうかと思いますが(一応やっぱり試合後に紙テープ舞わせてあげようよ・・・。)ジェイ可哀想。

ただ、やはりケニーからベルト奪うにはまだ少し説得力が足りないと感じたことも確か。大技に頼らない、というポリシーは解りますが、エルボー連発やチョップの攻防などでまだ線の細さを感じてしまいます。まあこれからの選手ではありますが、まだ「チャンピオンらしく」なるには時間がかかりそう、という印象でした。

あと、わりと解説席のオカダが突き放した態度なのも少し気になる。やはり新日本のエースとして、しっかり若手を育てる姿勢を見せてほしいものです。

   

また、27日のメイン、鈴木みのるVS棚橋弘至もよかった。よかったですが、鈴木みのるのマイクは苦手・・・。なんかこう、あんまり中身が頭に入ってこないんですよね。芝居がかってる感じが先にたつというか。

とはいえ試合は鈴木みのる全開で良かったです。棚橋を憎らしい顔で痛めつけまくる姿、足四の字、膝十字、ヒールホールド、アキレス腱とバリエーション溢れる足責め。それと顔。鈴木みのるの表情自体、何か一つの技くらいの表現力があると思います。

とにかく、棚橋はゆっくり休んで再起を図っていただきたい。ただし、かなりファイトスタイルをモデルチェンジしないと厳しいでしょう。武藤のシャイニング・ウィザード的な技をフィニッシュとして開発する、というのと序盤にあるていど寝技の攻防を増やしていくなど、「静」のスタイルへの転換が成功するのかが今後の復活のカギではないでしょうか。 

2011年の棚橋弘至と中邑真輔

2011年の棚橋弘至と中邑真輔

 

 まあ、色々書きましたがなんといっても今回はケニーと飯伏の抱擁。最初の距離感からいっきにぐっと抱擁、紙テープパーン、という流れはなんだかんだでぐっと来ました。この二人の関係については、おそらく新日本からのファンとDDTからのファンで大きな温度差があるかもしれませんが、本当に「ついに・・・」という感じの二人の合体。

2008年、ケニー・オメガがDDTで日本マットデビューしてから常に好敵手、タッグチーム「ゴールデン☆ラヴァーズ」でも名パートナーで有り続けた飯伏幸太。2014年のケニーのDDT退団、BULLET CLUBデビューで組むこともなくなり、飯伏の新日本離脱、WWE参戦などでまた距離が出来ますが再び接近。そして今回の抱擁。思えば去年のテレ朝プロレス総選挙でのニアミス、そして一昨年のケニーG1優勝時のコメントと、常にラブコールを送っていたのはケニーの方。今回それに飯伏が応えたことで、遂に二人のタッグが見れる。これでぐっとこないほうがおかしいでしょう・・・。

 

とにかくまだ何も決まっていない二人の行く末。色々期待を膨らませつつ見守っていきたいと思います。いや~、見続けるもんですね・・・プロレス・・・。 

otokoman.hatenablog.com 

otokoman.hatenablog.com