格闘技
今回の「問題作」和田拓也VS松井大二郎。ひたすら漬け続けた15分。客にも試練を強いるハードヒット流の謎掛けと言えなくもないか。個人的にはポジション取り合う攻防は面白かったです。 // バチバチの団体対抗戦!GLEATvsGLEAT! 6月9日、新宿FACEに「LI…
ダイエット日記。一回痩せたけどすっかり戻ったので再開してます。 ※当初はブログ分けてましたが、急激に面倒になったので一体化しました。 ブログルール 朝、起床後計量の数値を基準にする。(朝トイレ行ってから) 食事内容は前の日の内容をだいたい書く。…
5・2開戦。ハードヒットvsLIDET UWFマイク合戦 懐かしさを感じたLIDET、強者を集めたハードヒット LIDET UWFのこれからへの期待、対抗戦への興味について。 Twitterで徐々に顕になってきたLIDET UWFの方向性 ついに決定!6・9全面対抗戦カード発表! // …
// ブログで表明した佐藤光留の決意!これぞ感染対策! 5月2日、ハードヒット新木場大会を観戦してきました。緊急事態宣言下、首都圏のプロレス興行も中止、無観客試合が続出する中で「中止したら車売らなきゃいけない」と冗談めかしたツイートをしていた…
”世界一過激な格闘技”ミャンマー国技「ラウェイ」 4月22日、アップリンク吉祥寺にミャンマーの国技「ラウェイ」を描いた映画「迷子になった拳」を見てきました。今田哲史監督のドキュメンタリー映画です。予告編動画はこちら。 www.youtube.com 「ラウェ…
吉田豪「書評の星座~紙プロ編」発売!驚異の全575ページ! 先日、吉田豪の「書評の星座~紙プロ編」を購入しました。前作の「書評の星座」でもヤング吉田豪の切れ味を見せつけてましたが、今回はゴング格闘技時代の記事をまとめた前作よりさらに前。紙の…
金曜ドラマ「俺の家の話」出演、勝村周一朗とは誰か? 格闘家としてチャンピオンに。そしてプロレスラーへ プロレスラー勝村周一朗。格闘技プロレスとTHE HALFEE ジム経営者、格闘技プロデューサー勝村周一朗 まとめ・LINEスタンプ発売中です! 金曜ドラマ「…
シバター参戦決定から大晦日まで。どうなるシバター? 大晦日のRIZIN.26、ある意味最も話題になったのはまさかのシバター参戦だったでしょう。以前、参戦決定からその流れをエントリにして追いかけました。 そのエントリはこちらから。正直、桜庭和志参戦を…
RIZIN漬けだった2020年大晦日 大晦日はRIZINずっと見てました。友人宅で、事前に5000円で購入したPPVを14:00から22:30まで途中から酒を飲みつつああだこうだ言いながらの観戦。なんというか、こういう大晦日でよかったな、と思いつつでした。 RIZIN自体はか…
12月27日、新木場1st RINGへの道 12月27日、新木場1st RINGで行われたハードヒット&全日本プロレスの昼夜興行を観戦してきました。直前までちゃんと仕事を休めるかどうかわからなかったんですが、無事休暇となったので前日に原宿パイルドライバーで…
AbemaTVでやっていた企画「安保瑠輝也は誰とでも闘います」という番組。K-1のPPVバラエティ番組ですが、これを買って見たので感想を書いていきます。基本的にAbemaのこの手の企画は 煽って煽って番組が長い割に試合の時間が短い 最初険悪っぽい空気だけ出し…
// 今年も大晦日フジテレビ中継決定!「RIZIN.26」詳細 大晦日、12月31日に行われる「RIZIN.26」すでにメインカード7試合が発表されています。当日はフジテレビによる18:00~23:45までの5時間45分中継が決定済です。 さいたまスーパーアリ…
12月2日、RIZINの記者会見が行われ、大晦日に行われるRIZIN.26のカード発表が行われました。この日発表されたのは、既に決定してるこれ やったりますか!!#RIZIN26 pic.twitter.com/9iuluZiGQR — Kyoji Horiguchi (@kyoji1012) 2020年11月28日 バンタム…
前日に続いてPRIDE.23をネット配信で観戦しました。PRIDE.22は女子、男子とバラエティに富んでましたがこの日は男子のみ。そしてメインは扇久保VS朝倉海!そして魚井フルスイング、元谷友貴、斎藤裕、伊藤盛一郎と注目選手が参戦。テンション上げ気味で観戦…
8月9日、ネット配信でRIZIN.22を観戦しました。 今回RIZINはクラウドファンディングを実施中、8月10日現在、7000万円近くの支援が集まっています。 rizin-cloudfunding.lixve.jp 大会のネット配信は今までGYAO!で行われていましたが、今回はこのク…
ガンバレ☆プロレス所属プロレスラー兼ZSTプロデューサー、勝村周一朗選手のLINEスタンプ、5月17日から発売中です!購入は以下のリンクから! store.line.me 以前、勝村選手のグッズ作成をさせて頂いたことがあり、その流れでLINEスタンプ作成を提案して頂…
コロナ!コロナ!コロナ!自粛!自粛!自粛!中止!中止!中止!と色んな嵐が吹き荒れるプロレス業界。このままじゃ本当に全員干上がって終わりだよ!という状況。ハッキリ言って自粛分は国が一括で持ってくれよ!と言いたくもなってしまいます。 志村けんの…
当ブログで取り上げた格闘技・プロレス関連書籍をまとめました。下から上へと新しくなっていきます。当該エントリの内容を抜き書きしたもの&Amazonリンクを貼ってあるのでここからご購入いただけると幸いです。どさくさで自分が出した本も入れてありますの…
吉田豪「書評の星座 吉田豪の格闘技本メッタ斬り 2005-2019」を読みました。この本は「ゴング格闘技」名物吉田豪の格闘技本書評コーナーをまとめたもの。なんと14年。ゴング格闘技自身も出版社の不祥事から廃刊、版元、雑誌名をを変えて復活など紆余曲折あ…
RIZIN.21が2・22浜松アリーナで行なわれました。例によってGYAO!でPPV購入して見てたので感想など。というか、次の日から全試合YOUTUBEにアップされてるんですね。TV生中継がないからだとは思いますがこれは英断。TVの縛りがユルくなってるんでしょうか。…
先日、12月24日に勝村周一朗選手がツイートした新商品「お守り」のデザイン、イラストを今回担当させて頂きました。光栄! 性夜に、いや聖夜にクリスマスプレゼントというか新商品発売のお知らせです。新商品「お守り」500円男性も女性もこちらでいろんなも…
関東地方は台風上陸!ということで家でRIZIN19観戦することに決め込んだので実況ツイート貼っていきます。どうぞよしなに。 www.youtube.com はじまった! #rizinff #rizin19 pic.twitter.com/psSRibdaNI— 男マン (@otokoman) 2019年10月12日 高田渾身の「で…
まあもうわりと前の話ですけど、那須川天心がテレ朝の「しくじり先生 俺みたいになるな」に出てました。6月24日の話。ただ、この「しくじり先生」、地上波のあとにAbemaTVで「完全版」が放送されていて、はっきりいってこっちのほうがオススメというか。…
6月2日、RIZIN16をGYAO!でネット観戦しました。フジテレビの中継では後ろ3試合が生中継されていましたが、那須川天心の試合中、相手のマーティン・ブランコのドクターチェック中にCM突入、CM中にブランコから天心がダウンを奪ってしまい、CM明けたらダウ…
5月17日金曜日、ONE CHAMPIONSHIPが行われ、AbemaTVで観戦しました。今回注目だったのは、なんといってもメインイベントで青木真也がクリスチャン・リーとの防衛戦を行うこと。前回、日本大会で激勝し、衝撃のマイクアピールを行った青木真也。今回は若干…
5月12日、竹芝ニューピアホールでDEEP89 IMPACTが行われ、YOUTUBE生配信が行われていたので見ていました。正直知り合いの結婚式で名古屋に行っての帰りだったので全部見れたわけではなく、後半をボンヤリ見ていただけですが、格闘代理戦争で青木真也と組…
6月2日、奇しくもよしむらプロレスと同じ日になりますが、神戸ワールド記念ホールでRIZIN.16が開催。一通りカード発表されたのでおさらいしておきます。 www.youtube.com ISKAフェザー級タイトルマッチ[ISKAユニファイドルール : 3分 5R(57.0kg)]アメ…
先日、4月21に行われたRIZIN.15。内容自体は天心勝利、堀口勝利、RENA勝利、そして朝倉未来が存在感を見せつけるなど、順当かつ次への展開を見せてくれる大会となりました。 面白かった。 GYAO!で試合は無料配信中ですので、ぜひご覧ください。刺さったの…
www.youtube.com 4月21に横浜アリーナで行われたRIZIN.15。私はいつも通りGYAO!でネット放送を購入して観戦しました。15:00開始で終了が22:00頃。フジテレビで20:00から中継があるため、時間合わせの休憩が合計一時間位あったりしましたが…
4月7日に行われた「QUINTET FIGHT NIGHT 3 in TOKYO」を、UFC.TVで観戦しました。本来YOUTUBE生中継が行われていてそっち見たかったんですが(中井祐樹解説だし)、絶賛休日出勤してたので見れず。UFC.TVでの観戦となりました。 これから試合経過など書い…