大仁田厚最後の狂い咲き?邪道ロケット、UWF、ルピナス組、パンディータ・・・。
Fighting TVサムライで放送されている「速報!バトル★メン」基本的にはプロレス興行の結果、記者会見を放送する番組なんですが、たまに素晴らしすぎる報道がされることがありまして・・・。
「大仁田厚 爆破実験」素晴らしいタイトル。「大人から子供まで楽しめる爆破エンターテイメントを目指す」一体何を言っているのか。 #fmw #samuraitv #samurainews pic.twitter.com/9oBtR3sP30
— 男マン(プロレス☆ブロガー) (@otokoman) June 20, 2016
大仁田が夢の島で爆破実験。素晴らしすぎる絵面。しかも、「邪道ロケット」
プロレスラーの大仁田厚(58)が17日、自身の爆破マッチ集大成としてリニューアルした、爆破エンターテイメントプロレス第2弾に使用する「邪道ロケットマッチ」の公開実験を夢の島マリーナ第4駐車場で行った。
さらに大仁田は
「プロレスも宇宙に行く時代。リングに夢を乗せて邪道ロケット発進! 世界初史上初のロケット爆破マッチを岡山か広島で行います」と高らかにうたった
ちょっと何言ってるかわからないんですが・・・。「プロレスも宇宙に行く時代。」さすが大仁田、としか言いようが無いこのコメント。それにしてもこの前に登場したアイテムが「電流爆破デンジャラス鬼棒」だったりと、大仁田のセンスは底なし。大仁田周辺は、大仁田の自主興行、ゼロワンがやってる「超花火」、そして、超戦闘プロレスFMWと色々混在してますが、超花火では工藤めぐみが「エクスプロージョンプリンセス」という役職についていたり、FMWではUWFとの対抗戦が加熱していたり、ケンドー・カシンとパンディータのワンマッチ興行(!)が行われる予定だったりと、大仁田周辺で色々と巻き起こっている様子。しかもきちんとFMWの持っていたいかがわしさをキープしているのが凄いところ。還暦で引退、という発言も過去にしていた大仁田。何度目だ!という突っ込みはナシにして、今の大仁田を楽しんでいたい。最後の狂い咲きに期待です。
超戦闘プロレスFMWのテーマ曲「ファイヤー音頭」を歌う演歌女子ルピナス組のライブにダンプ松本が乱入!UWF軍の構想、大仁田興行で使用される「邪道ロケット」目が離せなくなってきたなFMW。この時代にこんなにいかがわしさを発散するとは pic.twitter.com/0f4kIl6qjC
— 男マン(プロレス☆ブロガー) (@otokoman) June 20, 2016
ダンプがライブに乱入、「チャンピオンベルトを巻いて歌ってくれ」というルピナス組への大仁田からのメッセージ(これもかなりおかしい)を伝えに来たFMW山近代表をボコボコにしたダンプ、すわ乱入かとおもいきや、「私はリングで闘う、お前らはステージで歌う、私はリングで頑張るからお前らも頑張って歌え」的なメッセージを投げかけただけ、という謎に満ちた行動に出たというニュース。いや、さすがです。
WWE、クルーザー級トーナメント開幕。多国籍選手を集めたWWEの国際戦略
そして一方、YoutubeにWWEの夏の目玉企画、CWCの入場式がアップされていました。
CWC入場式。意外にアジア、中東のレスラーが多い。日本の他にインド、中国、イラン、パキスタン。アジア戦略用か。Meet the competitors of the WWE Cruiserweight Classic #wwejp https://t.co/7wTHMoZ7tb
— 男マン(プロレス☆ブロガー) (@otokoman) June 26, 2016
ちなみにイベント紹介、参加レスラー紹介ページはこちら。
流石に飯伏、ザックセイバーjrへの声援はレベルが違った。濃いめのファンが見に来てるっぽい雰囲気。#wwejp
— 男マン(プロレス☆ブロガー) (@otokoman) June 26, 2016
ザック・セイバーJr,飯伏幸太、TAJIRI、ジョニー・ガルガノ、リッチー・スワン等の有名所もおさえつつ、色んな国からレスラーを集めている印象です。香港、チリ等からの選手も参戦していて中々インディー感溢れるトーナメントになりそうです。楽しみ。しかし、色んな国にプロレスのプロモーションはあるもんなんですね。感心。
収録は6月に一度行われていますが、その模様は7月13日からWWEネットワークで放送予定とのこと。今から楽しみです。
関連記事