イベント
ちょっと遅くなりましたが、先日有楽町マルイで9月8日~9月18日まで行われていたぽこピー展に行ってきました。 全く知らない方のために一応説明しますが、youtubeチャンネル「ぽんぽこちゃんねる」をやっている「ぽんぽこ」、「ピーナッツくん」の二人…
9月16日「第5回プロレス・フリーマーケット」に行ってきたので簡単に振り返って行こうと思います。 会場になったのは「高円寺高架下空き倉庫」という場所。公式のツイートでもこの表記だったので、てっきり倉庫をモチーフにしたオシャレ系な会場なのかと…
横浜NAKED LOFT初参戦!骨法トークイベント開幕! 4月22日、NAKED LOFT横浜で行われた骨法トークショーに行ってきました。もともと新大久保にあったNAKED LOFTですが、横浜に移転してから行ったのは初めて。横浜駅南口、相鉄ムービル3階。初めて行きまし…
先日、11月9日と10日、池袋で行われたアニメイト・ガールズフェスティバル(AGF)の一環としてDDTプロレスリングが池袋中公園に特設リングを設置、アニメ作品とのコラボプロレスなどが行われました。なんとなく女性向けコンテンツが多数出展されていた…
伊藤麻希生誕祭「仁義なき伊藤会」が7月21日、阿佐ヶ谷ロフトAで開催されたので行ってきました。聞き手はプロインタビュアーの吉田豪、そしてゲストは元SKE48の松村香織という豪華なメンツ。ちなみに私はこの生誕祭、去年に続いて二回目の参戦となりまし…
いよいよコミックマーケット開幕!ということで、コミケに出店されているプロレスサークルをまとめてみました。DVD-ROMカタログで「プロレス」と検索する、という適当きわまりない手段で抽出しているので漏れもあるかと思いますが、ご参照ください。 プロレ…
先週になりますが、11月5日にRIZINが記者会見を行い、大晦日に行われるRIZIN.14で那須川天心とフロイド・メイウェザーの試合が行われる(ただしルール未定)という発表が行われました。 otokoman.hatenablog.com あの歴史的記者会見から一週間たたないう…
今年の7月1日に旗揚げ戦が行われ、超満員大好評のうちに幕を閉じた「よしむらプロレス」の第二弾興行が、前回と同じくARENA下北沢で行われることが発表されました。そのtweetはこちら。 ☆★☆よしむらプロレス第2戦☆★☆12月9日(日) ARENA下北沢大会17:15Open …
なんかこう書いててあんまり真実味のない話ですが、大晦日にさいたまスーパーアリーナで開催予定のRIZIN.14(ちなみに今年は29日と31日、とかではなく31日のみになります)で、あのパウンド・フォー・パウンド最強、今までの戴冠歴がWBCスーパーフェザ…
今年の7月1日に旗揚げ戦が行われ、超満員大好評のうちに幕を閉じた「よしむらプロレス」の第二弾興行が、前回と同じくARENA下北沢で行われることが発表されました。そのtweetはこちら。 ☆★☆よしむらプロレス第2戦☆★☆12月9日(日) ARENA下北沢大会17:15Open …
毎年恒例、大森駅東口商店会主催の「大森ウータンフェスタ」でのDDT野外プロレスイベントが今年も開催されていたので行ってきました。確か去年は雨降って大変だった思い出があり、今年も予報は雨だったので、「めんどくさいしやめとくか・・・。」と思ったり…
以前から行きたいと思っていたんですがついに!いたばしプロレス常盤台小学校大会を観戦してきました。無料興行として行われたこの日、せっせと常盤台小学校に向かうと行列とこののぼりが。気合のせいか、早めに会場に着きすぎてしまったので一旦退散。 来る…
全日本プロレスのTシャツコンペが行われ、このたび最優秀デザインが決定していました。黄色いチャオペイ(@chaopeipei)さんおめでとうございます! // 【最優秀賞決定!】“秋山準選手 Tシャツデザインコンペ”の最優秀デザインが決定!今後全日本プロレスオ…
8・4新宿三丁目プロレスを観戦してきました。 ポスターはこちら。 正直誰かのツイートで知りまして、観戦無料なのと新宿の街中でプロレスが見れる、というファンタジー感に惹かれて観戦決定。お笑いステージが10:40開始、ということで10:30くら…
シンプルに言うと、「私が描いたイラストをアメリカのプロレスラーがTシャツにして売ることになった」という話なわけですが、まあ当然わけわかんない話だと思うので、簡単に概要を説明しておきます。私もかなり驚いてますが、まあSNSってこういうこともある…
ほぼひと月前の話になりますが、ARENA下北沢において「よしむらプロレス」旗揚げ戦が行われました。このよしむらプロレス、BAR&イベントスペースのARENA下北沢勤務かつ劇団員の吉村公佑氏が立ち上げたプロレスイベント。ちなみにARENA下北沢の情報はこちらか…
一年ぶりに行われたレッスルビデオマニアグルーサム。知らない方に説明すると、プロレス好事家のDJ急行、セラチェン春山、バッドガイ・ナベ、プロレスショップ”フリーバーズ”店長のタカ中山、そしてプロレス映像収集家の世界のPK、という面々がそれぞれに選…
今日はここから。 #bjw pic.twitter.com/d1xwW8U40C— 男マン (@otokoman) June 9, 2018 この日は新日本プロレス大阪城ホール大会、ディファ有明ではQUINTET、新宿FACEではDEEP JEWELSとプロレス、格闘技興行戦争といった塩梅でしたが私が赴いたのは東戸塚モ…
まあぶっちゃけヒマだったのと、わりと毎年行ってるので今年も大森駅前商店街主催のお祭りプロレスに行ってきました。 今日はここから! #ddtpro pic.twitter.com/HO75UB3qua— 男マン(プロレス☆ブロガー) (@otokoman) October 16, 2016 JR大森駅前広場にリ…
行ってきました夏の魔物。夏の魔物とは何故か青森県で行われるサブカル感満載の謎のフェス。大体こんな感じです。10週年! なんか深夜のテンションでわりと発売直後にチケット取ってたわたくし。しかし先週ぴあから「チケット早く引き換えろオラ」っていう…
いよいよリオ・オリンピックが開幕!時差の関係で日本だと深夜に行われる競技が多く、ずっと見てると寝不足必至、という状態ではありますが、私ももちろん見ています。といっても、基本的に興味あるのは柔道、レスリングくらいのものなんですが。特に柔道は…
7月30日、ガンバレ☆プロレス王子大会 この日はなんといっても大家健VS藤田ミノルの一騎打ち。 去年の王子で藤田ミノルが大家健と組み、炎上軍に勝利した後のマイクで自らの離婚を告白、大家との対決を表明してからもう一年、いよいよ二人の一騎打ちが実現…
6月4日にTBSラジオで放送された「デブッタンテ」の中で、ハライチ岩井がキンプリ応援上映を見に行った感想を話していました。 キンプリ応援上映とは 岩井:この収録の前に映画観てきて、アニメなんだけどそのタイトルが「キングオブプリズム」っていう映画…
4・30 阿佐ヶ谷ロフト-「解体屋ゲン」電子出版へ向けて大打ち上げ会- 新宿で携帯充電中。解体屋ゲンのイベント楽しかった。そして色紙が当たるミラクルが。ビックリした!ビックリした! #解体屋ゲン— 男マン (@otokoman) April 30, 2016 原作者2人の…
もうすぐGW!というわけで、ヒマでモテないプロレスファン的注目興行をあげておきます。多分どこかには行くと思いますがまだ未定。寝て終わらないようにしないとな・・・。 4・29(金) 東京女子プロレス「ホップ! ステップ! ヨコハマ、ジャンプ!!」 …
春!春といえば花見!花見といえば!というわけで発作的に靖国神社に行ってきました。3月25日(金)~4月3日(日)まで、『さくらまつり』開催中の靖国神社はお祭り真っ最中!屋台も沢山出て盛り上がっていました。そしてもちろん目当ては春季例大祭奉…
2月21日に神田明神内・明神会館で行われた「声優落語天狗連・第二回 supported by 昭和元禄落語心中」というイベントに行ってきました。 せっかくなのでお参りも。会場は本殿の右側にあります。 会場は神田明神の境内、普段は結婚式場として使われている…
現在、DDTドラマチック総選挙が絶賛開催中です。ただ、私のようによくわからずにそのさまを眺めている人も多いはず。そこで、概要を簡単にまとめてみました。細かく知りたい方は以下のページで確認してください。 www.ddtpro.com // DDTドラマチック総選…
G1クライマックス25が8・16両国国技館大会で終了。20興業、リーグ戦94試合(1試合中邑欠場により中止)+優勝決定戦1試合の95試合。この過酷な連戦を全て見た結果見えてきたものをまとめていこうと思います。 // 総評 とにかくこの20興業、観…
8・15 書泉グランデ「俺のプロレスネタ、誰も食いつかないんだが。」出版記念、さかなこうじ先生サイン会に行ってきました。 // 俺のプロレスネタ、誰も食いつかないんだが。 1 (BUNCH COMICS) 作者: さかなこうじ,柴田惣一 出版社/メーカー: 新潮社 発売…